2017年5月20日土曜日

2017/5/14 Chao!茶の街西尾で踊っちゃお!

西尾「こどもの国」のお祭りに参加して来ました(*>∀<*)ノ

5月は4ヶ所、計5日の祭りに参加予定!!6月まで6週連続ですぞ((( ;゚Д゚)))

こどもの国の中央広場が会場です。

きらく、祭遊旗ともに2回ずつの演舞(´ω`)ノシ

きらくはまずは音神で、お次は昇り獅子です!!
ホント、みんな笑顔で楽しく(≧∀≦)ノ





祭遊旗は、まずは前回の屈辱を果たすためりゅうくん率いる3人で(りゅうくん、いえちゃん、ゆきや)。
お次は、代表率いる残りのメンバー!!!(祭遊旗 姫麗、祭遊旗Jr、祭遊旗本体!!)







最後に抽選枠でもう一回、演舞が出来ることになったのできらくは、「天の邪鬼 朱雀」を。
祭遊旗は最強の3人(みっくん、ゆきや、金ちゃん)で力の差を見せ付けました(笑)












総踊りもいっぱいあって、みんなで楽しく参加できました(≧∀≦)ノ

大河さん、元気連さん、お疲れ様でした!ありがとうございました┏○))





2017年5月19日金曜日

2017/5/7(Sun)  しらさぎフェスタ

三重県に行ってきました(*>∀<*)ノ

しらさぎフェスタ、初めての参加です!!

東西踊り合戦ということで・・・きらくと祭遊旗はどちらも西軍!!
敵同士にならなくてよかった・・・(笑)

まずは、サブ会場できらくの「昇り獅子」から。みんな、笑顔で♪


そして、祭遊旗のメイン会場!!りゅうくん、いきくん、しおんの3人体制です(≧∀≦)ノ

そして、曲は「天の邪鬼・朱雀」です。
そしてな・な・なんと!!MCはBBさんにお願いしちゃいました(。ノω<。)ノ))
メイン会場はホール内で照明も自由自在!!メッチャカッコいい!!









昼休憩中には、パン食い競争なんかもあったりして。








サブ会場での祭遊旗はフルメンバー。13本もの旗があがりました(≧∀≦)
またまた、MCをBBさんにお願いして・・・ホント、凄い!!
いきなりお願いしているのに、あそこまでやってくれるとは・・・
ほんとに凄いとしか言いようがないです。感謝、感激です!!!!!!!!!




代表は7M超えの大旗を披露!!
強風に負けず、子供達も頑張りました(´ω`)ノシ







最後に、メイン会場でのきらくの演舞!!舞台上でかっこよく決めてくれましたよ(*>∀<*)ノ

私は、上から見ていましたがあんな舞台に立つの・・・気持ちいいんだろうなぁ(笑)
私も出たかった・・・






そして、結果ですが・・・みごと、西軍の勝利(*>∀<*)ノ
お菓子箱を頂きました!ありがとうございました<m(__)m>

待機の場所でうちのチームの子供達と遊んでくれた鳳牙のチームのとっても可愛いお姉様たち!!本当にありがとうござました<m(__)m>

2017年4月23日日曜日

三重県でBBQ!!!

三重で活動しているチームさんからのお誘いで、BBQにみんなで行きました(*>∀<*)ノ

ゲーム大会?が有ったり、総踊りを踊ったりもして、皆さんとっても楽しんできたようです(^ω^)ノ





2017年4月10日月曜日

2017/4/9 第12回どまつり夜桜in岡崎行ってきました(*>∀<*)ノ

かなり、遅くなりましたが・・・「第12回どまつり夜桜in岡崎」に行ってきました(*>∀<*)ノ

チームでの参加ではないですが、メインステージの「総踊りタイム」ではっちゃけてきましたよ!!







桜も満開で、お花見も楽しめました(*>∀<*)ノ

途中、花火も上がって・・・その後は練習(^_^;)

みんな、くたくたでした(笑)

2017年4月8日土曜日

2017/4/2(日)  第12回 片原桜/ゆきやなぎ祭

蒲郡の「片原桜/ゆきやなぎ祭」に参加してきました(≧∀≦)ノ

いつもの祭りと違い、参加チームは3チームのみ!!!

まずは、舞台で総踊りなどを披露。その後は神社の境内を目指してパレード⇒固定⇒パレード・・・
と繰り返し。

知ってる曲も知らない曲も有ったけど、みんなで盛り上がりました(≧∀≦)ノ

境内についてからも奉納演舞。総踊りや、祭遊旗の演舞で盛り上がりました!!

演舞終了後は、お抹茶の接待やもち投げなどもありとっても楽しみました(*>∀<*)ノ

大河さん、元気連さん、ピーマンさん、お疲れ様でした!!


Translate