2015年12月31日木曜日

今年もありがとうございましたm(__)m

2015年。あと一時間で終わりを迎えます。
今年もいろいろな場所でたくさんのイベントに参加させていただきたくさんの出会いがありました。

知多きらく・祭遊旗ともに新しいメンバーが増え、新しい曲も増え、新しい命の誕生(個人的・・・)等いろいろと増えました。
そして合同チームへの参加、主催のイベント、初参加のイベント等初めてのことがいっぱいでした。

しかし、変わらないのはみんなの笑顔と飲みっぷり(*>∀<*)ノ

12/27(Sun)、毎年恒例の餅つき大会&BBQも行われましたよ(≧∀≦)ゞ
久しぶりに管理人も参加しました(^∀^)とっても楽しかったです(●´ー`●)





































今年も楽しい一年でした☆

来年はもっと楽しい一年になりますように・・・。皆様にとっても良い年になりますように。
知多きらく・祭遊旗は来年も精一杯、精進してまいりますのでよろしくお願いいたしますm(__)m


2015年12月14日月曜日

~2015/12/13(Sun) 第16回 瑞浪バサラカーニバル~


バサラといえば、コスプレ!ということできらく、祭遊旗のメンバーも思い思いの衣装で参加しております(今年(2015年)最後のイベントとなります瑞浪バサラカーニバル!通称、バサカニ!!!
よさこい界の忘年会ですねぇ。。。
´・∀・ノノ゙☆

またまた管理人は不参加でしたがみんな、楽しんでいる様子が送られてきました(≧∀≦)


雨予報でしたが持ちこたえてくれて、濡れずに済みました(≧∀≦)ゞ
さあ、来年に向けてがんばりましょう(。・Д・。)ゞ

個人的に一言。おかみさんに会いたかったなぁ・・・・゚・(*ノノ)・゚・

2015年12月1日火曜日

☆2015/11/29(Sun) 第11回 四日市よさこい~やったろ舞~☆

さぁさ、今年もいよいよ残すところあと1ヶ月!!!
11月の終わりといえば毎年恒例の四日市よさこい『やったろ舞』です(。・Д・。)ゞ

今年の天気は晴れ!!!晴天に恵まれてよかったですねぇ。
今回も管理人は参加を見送りです。暖かくなったら復帰する予定です。。。

と、いうことで今回もみんなからの感想で参ります('∀`)
どうぞ~(≧∀≦)






さすがに、楽しいイベントでしたが、夕方から寒かったです。
残念なのは最後の総踊りがなかった事です。  (祭遊旗Kさん)












場所が狭かったけど、お客さんの目の前で出来て、
気持ち良かったよ~(^O^) (祭遊旗Sさん)

















パレードの練習してたのに全然〜進まず……
何回〜出てても勉強になるなって思ったけど〜
これも〜思い出になり楽しかったよ♡  (知多きらくJさん)






四日市すっごい楽しかったょ~♡
初めてだったからどんな感じなのかさっぱりわからないし
超 チョイサも一ヶ月あるかないかで練習して、覚えたからバタバタだったけどみんな楽しく踊れたよね?(。•̀ᴗ-)و ✧
夜わイルミネーションの中でのメインの旗振り めちゃめちゃカッコよかった(*´д`)人(´д`*)
後 よさこいとクラブのコラボも めちゃめちゃ楽しかったなぁぁ~o(*>▽<*)o
来年も絶対参加するし行けなかった人も来年わ絶対一緒に楽しもうねぇ~(*^-゚)v
あっ!パレードそうそう(笑)
なかなか進まなかったねぇ~
あたしもこれから 勉強だなぁ~
頑張ろう(*•̀ᴗ•́*)󾮗 (知多きらくMさん)











DJでノリノリ過ぎて、会場破壊(´-ω-`)
総踊りが無くなったのは残念。゚(/д\*)゚。
菓子(飴)まきで、大勢の大人に混じり、飴を手にしてきた子供逹…りっぱです!!!(知多きらくTさん)









皆さん、とにかく楽しかったようで(≧∀≦)ゞ
何より、無事に帰ってきてくれたのでよかったですね!!!
家に帰るまでが祭りです!さて、次回は瑞浪で行われるバサラ瑞浪ですヾノ≧∀≦)
楽しんできてくださいね!!!では(´・ω・`)ノシ






2015年11月13日金曜日

2015/11/8(Sun) 第9回やってみりん祭IN愛知県碧南市

さぁて、今年のやってみりん祭は~・・・やっぱり雨なのですねぇ・゚・(*ノДノ)・゚・
碧南は毎年、雨!!!お決まりなのです。嫌な決まりごとですねぇ。
皆さんも、お出かけの計画を立てるときはやってみりん祭の日は外しておいたほうが賢明ですよ(´・ω・`)ノシ

さてさて、昨年は知多きらく、祭遊旗とエントリー・参加をしましたが今年は祭遊旗のみのエントリーとなりました(大人の事情なのです・・・)
祭遊旗にとって、碧南は鬼門なのです。昨年は、1人で新品の竿を2本折るという悲しい事件がありました。
おととしも2本だか3本だか折ってます・゚・(。>Д<。)・゚・

今年、犠牲になった竿は・・2本でした!!!

まあ、竿は折れましたがみんなの心は折れず・・・祭り会場を盛り上げてきてくれました(^ω^)










総踊りのみの参加となったけど、踊り子さんも楽しめた様子(≧∀≦)

衣装から旗まで・・・洗濯、お疲れ様でした_| ̄|○))




☆2015/10/25(Sun) 第2回 北杜よさこい祭りIN山梨県☆








さてさて、子供たちが知多市の産業祭りでステージに立ったまさにその日!!!
祭遊旗の皆様は朝5時前から集合し・・・代表の運転でいざ、山梨へ(≧∀≦)ゞ




この日は天気もよく晴れ渡った最高のお祭り日和(*-∀-*)ゞ
こちらは風が冷たく・・・肌寒い感じでしたが山梨はどうだったんでしょう?
まあ、祭遊旗は風の子なので大丈夫だったとは思いますが(笑)

と、いうことで演舞の様子を写真でどうぞ!!!


Translate